【風の時代とは】
【風の時代とは】
こんにちは
占星学やスピリチュアルでよく目にする「風の時代」とは一体なんだろ?ということで
地の時代•風の時代についてお話しさせていただきます。
私もマヤ暦をはじめ、占星学も学びましたが占星学には火•地•風•水と四つのエレメントがあります。
⚫︎火 行動力や情熱•冒険心
⚫︎地 現実的安定•努力
⚫︎風 知的やコミニケーション
⚫︎水 感情的共感力
などざっくりとですが
こんなイメージです、ホロスコープなどの個人鑑定ではどのエレメントにサインがあるかで一人ひとりの特性を出したりしますが
今回は個人レベルではなく地球レベルでのお話です。
私たちの住む地球は常に変化し続けていて、変化することが自然の流れ
季節の移り変わりも時の流れも、人類や生命の絶滅なども自然の流れです。
そして2020年まで200年以上続いた「地の時代」が同年12月に「風の時代」へと移り変わりました。
長きに渡って地の時代が人々の中では当たり前になっていたのは当然です。
そもそも現世においてそれしか知らないからです。
地の時代では
年功序列や縦社会が基本となり、物質や安定、権力を目標のようにして生きる事が重視されていました。
学力•学歴 勉強して良い成績を取り良い学校へ進学し、安定した企業に入社あるいは一生安泰公務員なんて事も言われていましたね。
男女の差や先輩後輩なども…
就職して結婚して家庭を築きマイホーム、これが出来れば成功したかのような風潮
ですが時代の流れは2020年以前よりジワジワと移行期間に入り、変化変容を一気に加速させるように新型コロナウイルスの拡大が起こりました。
風の時代では
縦の社会から横の繋がりへと変わり
個人が輝ける才能を活かすことが重視されるようになります。
AI発達も加速し、これまで当たり前のようにあった仕事(職業)は次々となくなり、新たな仕事が増えていきます。
YouTubeなんてお仕事は私の子供時代からしたら「何のこちゃ〜⁈」なお仕事ですよ!
一人ひとりに与えられた才能を持ち腐れなく活用出来る時代になって行くということでもあります。
風は目に見えないものです。
目に見えるモノに価値を置くのではなく、精神的な安定がこれからの時代を行き抜くヒントとなります。
目に見えない何か…をスピリチュアルと表現しますが
心や思考、エネルギーや様々な流れが非常に重要になってきます。
もちろんスピリチュアルと聞くだけで、「胡散臭」「怪しい」「宗教?」と思う方も少なくないはずです。
無理にスピリチュアルを学ぶ必要もありません。
自然の流れがその様に変わって行った時に、個人的に意識が変容してくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました❤️