ブログ
Blog

【潜在意識と顕在意識】

こんにちは

顕在意識と潜在意識とは…
⚫︎顕在意識とは私たち人間が意識している部分
思考や感情を含めて意識的に行なっている、使っている全体の意識の約5%
しかし…今は5%もない3%くらいだと言われています。
⚫︎潜在意識とは私たちの無意識領域の事で全体の95〜97%が無意識と言われています。

今や巷で潜在意識について書かれた記事や本も多く、知っているという方も少なくはないかもしれません

潜在意識の中には身体機能も含まれており、私達が自ら心臓を働かせたり血液をながしているわけではなく、自然と無意識に行われていますよね
それと同じ様に、日常生活でもトイレに行きたいと思えばトイレに行く 熱い鍋を触れば瞬時に手を離すなど 考えずとも次の行動が選択されています。

そして
潜在意識には過去世の記憶やトラウマ、幼少期やこれまでの些細な出来事、人から言われた言葉あるいは目にしたモノや聞いた事が全て遺されています。
頭の中の顕在意識では忘れてしまった事でも無意識領域の潜在意識ではしっかりと記録されているのです。

潜在意識を書き換えれば人生が思い通りに!なんて書かれた自己啓発本も多数ありますよね

では、なぜ潜在意識を書き換えれば上手くいくのか?
先程お伝えしたように、顕在意識は私たちの3〜5%です。
100%の意識のたったそれだけの意識で日々の生活を送り
•仕事の悩み
•人間関係の悩み
•恋愛の悩み
•子育ての悩み
•お金の悩み
それに加えて「こうしたら上手くいく」「こうなればお金が増える」「これだったら出来るかも」とか、単純に「もっと収入をあげたい」「大好きな人と出会いたい」「仕事で評価されたい」「子供を立派に育てたい」と夢や願望を思い描いて、あれこれ考えたりやり方を変えてみたりするものの…結果 あまり現実的な変化は無く「私には出来ない」「やっぱり無理」「出来る人は限られている」とか出来ない事や叶わない事が当たり前みたいに自己嫌悪に陥ったりしませんか?
これの正体こそが潜在意識と顕在意識の不一致によるものです!
3%の頭の中で「こうなりたい!」と願望を思い描いても
97%の無意識に願望実現を妨げる記憶がドッサリとあるのです。
逆に言えば、「こうなりたい!」と思い「叶った!嬉しい!」となる人は顕在意識と潜在意識の思いが一致しているという事になります。
生まれてから何十年と様々な失敗や人からの言葉、世の中の常識などを潜在意識にたっぷり詰め込んで
「勉強していれば出世出来る」とか「人に迷惑をかけてはいけない」とか「こうあるべき」などのジャッジがある人もなかなか思い通りに行かない人生となります。
だから願望実現を妨げている無意識領域にある不用な思い込みを、必要な思い込みに書き換えれば^ ^上手くいく!という仕組みです。
顕在意識で夢を描いて、そこに向かって進もうとするのに、潜在意識で思いっきりブレーキを踏み続けていてはどうしたって前に進む事は出来ません。

思い通りに行っていない現実は何でしょうか?
現在のお悩みから連動している無意識のブレーキは何でしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございます✨

«

»

トップへ戻る